ファイナルファンタジーIX 25周年でリメイクの噂が急浮上
スクウェア・エニックスは、発売25周年を記念した複数のFF9関連プロジェクトを予告する特設サイトを公開。記念企画の詳細と新作コンテンツに関する考察を解説します。
25周年記念キャンペーン始動
スクウェア・エニックスは、FF9の25周年を祝い「グッズやコラボを含む記念プロジェクト」を実施すると発表。現在、公式サイトではフィギュア、ぬいぐるみ、楽曲入りレコード、サントラCD、イラストストーリーブックなどが販売されており、年内にさらに追加発表が予定されています。
2000年7月7日にプレイステーションで発売されたFF9は、世界累計890万本以上の売上を記録。2012年の日本限定コレクターズエディション、2016年のモバイルリマスター、2019年の最新機種向け移植版など、複数のプラットフォームで再リリースされてきました。
未解決プロジェクトに関する疑問点
今回の発表を受け、二つの謎のプロジェクト——ゲームリメイクと凍結中のアニメシリーズ——に関する議論が再燃。FF7リメイクの成功後、NHKシリーズ人気投票第4位のFF9が同様の処遇を受ける可能性が注目されています。
一方、2021年発表のアニメ「ファイナルファンタジーIX ~黒魔道士の遺産~」の行方は不透明。ヴィヴィの子孫を描く続編として発表されましたが、配給権を保有する仏スタジオ・サイバーグループの昨年10月の破産手続き開始で制作が停滞。現在、ユナイテッドスマイルとニューンスタジオの2社がアニメ事業再開に関心を示していると報じられています。